CATEGORY / メキシコ情報
メキシコの空気
久しぶりに地球の裏側メキシコに行ってきました〜 メキシコという国は知っていても行ったことあるって人は少ないでしょうね。

メキシコの首都はメキシコシティで一都市への人口集中度は東京と肩を並べる程の大都市です。
メキシコのよく知られたキャッチフレーズは、『太陽の国メキシコ』 その名に違わず太陽が降り注ぎます。 この6月は、日本と同じくらいの気温ですが、からりとしてすごく過ごしやすい気候でした。
メキシコシティの高度は、何と2300m‼︎ 富士山6合目くらいでしょうか。
そこに東京と同じ人口… でもそうは感じないんですよね。
周りにもっと高い山4000m級に囲まれてるから。 当然空気が薄い。。
お酒も酔いがまわるのが早いらしく気をつけながら堪能しました。



メキシコは、日本人にとっては遠すぎる国なので、意外⁉︎と感じることがいっぱいです。 あらゆる分野で興味が尽きません。 今回急ぎ足のメキシコ滞在でしたが、色々と刺激を受けてきました!! ブログを始めるにあたっては、まず今回のメキシコ旅行についていくつか書いてみたいと思います!

メキシコの首都はメキシコシティで一都市への人口集中度は東京と肩を並べる程の大都市です。
メキシコのよく知られたキャッチフレーズは、『太陽の国メキシコ』 その名に違わず太陽が降り注ぎます。 この6月は、日本と同じくらいの気温ですが、からりとしてすごく過ごしやすい気候でした。
メキシコシティの高度は、何と2300m‼︎ 富士山6合目くらいでしょうか。
そこに東京と同じ人口… でもそうは感じないんですよね。
周りにもっと高い山4000m級に囲まれてるから。 当然空気が薄い。。
お酒も酔いがまわるのが早いらしく気をつけながら堪能しました。



メキシコは、日本人にとっては遠すぎる国なので、意外⁉︎と感じることがいっぱいです。 あらゆる分野で興味が尽きません。 今回急ぎ足のメキシコ滞在でしたが、色々と刺激を受けてきました!! ブログを始めるにあたっては、まず今回のメキシコ旅行についていくつか書いてみたいと思います!